黒翔の舞(メダカ)の水槽を観賞用に替えました
観賞用に透明の小さな水槽を購入したので、
外で飼育していた黒翔の舞(メダカ)を室内に移動させました。
じつは今年の夏、
この「黒翔の舞」に出会って一目惚れしてしまい
ゲットしました・・(*^^*)
きっかけは子供が学校の課題で、生き物の観察や飼育も項目にあったからでもありますが・・
ヒレが独特の形で、
動かなくても優雅な感じを醸し出すので、
室内でばえるかなっと観賞用に透明の水槽にしたんですが
ちょっと見づらいですね・・・
外では白い鉢に黒いメダカで見えやすかったんですけどね〜
「黒翔の舞」は動きがとっても優雅です。
メダカなのでちっちゃいですけど・・・
雄雌のつがいで1組いますが
今年は卵をつけませんでした。
来年に期待ですね。
この記事を書いた人

-
福津市・古賀市・宗像市で住宅のリフォームや、リノベーションなどの工事を行っています、やまうら工務店株式会社 代表の山浦です。
お家の気になる事など、ございましたらお気軽にお電話下さい。
フリーダイヤル 0120-240-612
この投稿者の最近の記事
趣味2023.03.31のんびり散策気分でリフレッシュ
趣味2023.03.27趣味の万年筆
営業活動2023.03.24お客様とショールームへ
リフォーム 福津市2023.03.13トイレと洗面所のリフォーム工事